有限会社 横溝工務店

小さな楽しみ―虫の音を聞く時間

 

自宅の裏にある小さな山から、夜になると虫たちの声が聞こえてきます。

チリチリ、リーンリーン、コロコロ…はっきりと聞き取れるその響きは、まるで木々の奥から静かに届いてくる呼吸のよう。
虫の名前はわからなくても、その音にはちゃんと季節の顔つきがある。
一つひとつの音が、決して主張しすぎることなく、けれど確かに空間を満たしていく。
そのなかに身を置いていると、「ああ、秋の入り口だな」と自然に思えてくるのです。

名前がつかなくても、耳に残る音がある。
それが、きっと私にとっての季節の記憶。
涼しくなった空気とともに、虫たちが奏でる音は夜に深みを与えてくれます。

何かをするでもなく、ただ耳を澄ますという行為。
それだけで、日中のざわめきが少しずつ鎮まっていく。
静かな夜。
音があるのに“静か”という感覚―虫の声は、その不思議なバランスの中にあるものなのかもしれません。

音を聞くことが、自然と心を整える時間になる。
それが、私にとっての小さな楽しみのひとつです。


最後までお読みいただきありがとうございました!
有限会社横溝工務店では、これからも北九州市で、安心して暮らせる住まいを丁寧につくり続けていきます。
気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談くださいね。
→ 住まいの困りごとを解決。私たちは住まいのホームドクター https://www.yokomizo.co.jp