夏の音に癒やされる旅へ 福岡・如意輪寺「風鈴まつり」で涼を感じるひととき
こんにちは、横溝工務店です! 安心して暮らせる家づくり、今日もコツコツやってます。 蒸し暑さが続く7月下旬。 心も体もちょっとお疲れ気味……。 そんなとき、風に揺れる風鈴の涼やかな音が、ふっと気持ちを軽くし...
こんにちは、横溝工務店です! 安心して暮らせる家づくり、今日もコツコツやってます。 蒸し暑さが続く7月下旬。 心も体もちょっとお疲れ気味……。 そんなとき、風に揺れる風鈴の涼やかな音が、ふっと気持ちを軽くし...
間もなく竣工予定のN様邸。 先日、現場に立ち寄った際に撮影した写真を少しだけご紹介します。 現場では、設備関係や左官工事などが進められていました。 職人さんたちが細部にまでこだわり、丁寧に作業を進めている様...
7月も半ばを過ぎ、メーカーさんや業者さんからの「お盆休みのお知らせ」がボチボチ届き始めました。 窓越しにセミの声を聞き、ゆらりゆらりと飛ぶ赤とんぼを見て、本格的な夏の到来を感じる今日この頃。 そんな中で、私...
暦の上で一年でもっとも暑いとされる「大暑」。 うだるような暑さのなか、ふと耳を澄ませば、風鈴の優しい音色がそっと届くことがあります。 この涼やかな調べは、ただの音ではありません。 愛らしい姿とともに、日本の...
とある日の午後、お客様から「炊飯器を買ったのに、どうもご飯が炊けないのよ」とお電話をいただきました。 続けて「ついでに玄関の電球も取り替えてほしいんだけど…」とのこと。 驚くことに、その日は午後からちょうど...
第五回 茶室で感じる「夏」 お稽古場に足を踏み入れると、その時々の季節を肌で感じます。 使うお道具が「今はまさに夏ですよ」と、雄弁に語りかけてくれるんです。 たとえば、このお茶碗。 どうでしょう? 一目で「...
現場からの帰り道、ふと空を見上げると、一瞬「虹?」と目を疑うような光景が目に飛び込んできました。 慌てて車を安全な場所に停め、改めて空を見上げてみると、そこに広がっていたのは、淡く光る美しい彩雲でした。 思...
デイサービスセンターの外壁修繕工事が完了いたしました。 今回の修繕は、車の出入りの際に外壁に小さなキズがついてしまったことがきっかけです。 幸いなことに損傷は軽微だったため、迅速に対応することができ、作業は...
7月の台所は、少し動くだけで汗が噴き出すけれど、どこか優しくありたい場所。 暑さで火を使うのが億劫になる時期だからこそ、「無理せず、でも丁寧に」つくるごはんが小さな楽しみになります。 夏野菜は、そのままでも...
いつもおなじみ、「いただきました」シリーズです(^^♪ 今回もたくさんの素敵な贈りものをいただきました。 自家製玉ねぎ いくつあっても困らない、まさに万能野菜の代表格である玉ねぎをいただきました。 お料理の...
最近のコメント