雨の日のサプライズ!7種類の紫陽花を挿し芽に(^^♪
こんにちは。 しとしとと雨が降る日、友人の庭から珍しい紫陽花の枝を7種類も分けてもらいました。 どれもまだ花がついていない枝ばかりで、どんな花が咲くのかは、今のところ全くわかりません。 だからこそ、これから...
こんにちは。 しとしとと雨が降る日、友人の庭から珍しい紫陽花の枝を7種類も分けてもらいました。 どれもまだ花がついていない枝ばかりで、どんな花が咲くのかは、今のところ全くわかりません。 だからこそ、これから...
こんにちは。 いつも暑がりで、湿気と汗で髪の毛が大爆発しているweb担当です。 ですが、思い切って髪を短くしたら、これがもう快適で(^^♪ 軽やかな気分で歩いていると、道ばたにはまだ紫陽花が綺麗に咲いていて...
こんにちは。 今回は、救世軍八幡小隊様よりご依頼いただいた施工例をご紹介します。 長年、教会を訪れる人々を温かく迎え入れてきたドア。 そのドアを約40年間支え続けてきた丁番が、ついに寿命を迎えガタついてきて...
トイレでのヒヤリハット、ありませんか? ご自宅のトイレで、こんな経験はありませんか? 便座に座るときや立ち上がるときにふらつく 体を支える場所がなく、バランスを崩しそうになる 床が濡れているときに滑りそうに...
OPAM(大分県立美術館)開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」が6月22日までと知り、先日慌てて行ってきました! 幸いお天気にも恵まれ、高速道路の運転もスムーズで助かりました。 《ゲルニカ(タ...
こんにちは。 少し遅くなってしまいましたが、会社のニュースレターを発送いたしました。 お手元に届きましたら、お時間のある時にでも、ぜひじっくり読んでいただけると嬉しいです。 もし「ニュースレターに興味がある...
訪問販売の「うっかり契約」を防ぐために ある日突然、「エコキュートが10年を超えているので、今なら50万円で新しいものに交換できます」と訪問された―― そんなお話を受けて、不安になられたお客様からご相談をい...
第二回、無事にアップできました。 いざ書こうと思うと、何をどう書いていいのか悩むものですね。 映画にもなった『日日是好日-「お茶」が教えてくれた15のしあわせ-』(著者:森下典子さん)をずいぶん前に拝読させ...
あちこちで美しい紫陽花が咲き誇る季節になりましたね。 雨の日は、髪が広がりやすかったり、足元が濡れてしまったり、傘が荷物になったりと、つい憂鬱になりがちです。 でも、紫陽花を見つけると、その美しさに思わず笑...
梅雨のじめじめ気分を吹き飛ばす!自家製「梅シロップ」のすすめ いよいよ本格的な梅雨の季節がやってきましたね。 しとしと降る雨の音は風情がありますが、お洗濯物が乾かなかったり、何となく気分が沈みがちになったり...
最近のコメント