こんにちは。
今回は、「住宅省エネ2025キャンペーン」についてお話しします。
省エネリフォームを検討されている方にとって、大変お得な補助金制度ですが、「申請手続きが面倒そう…」「どこに相談すればいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
当社は、住宅省エネ2025キャンペーンの登録業者として、申請のお手伝いができます
住宅省エネ2025キャンペーンとは?
このキャンペーンは、エネルギー効率の良い住宅を増やすために、リフォーム工事に対して国が補助金を出す制度です。
主に以下の補助事業があります。
1.子育てエコホーム支援事業 → 高い省エネ性能を持つ住宅の新築・リフォームが対象
2.先進的窓リノベ2024事業 → 断熱性能の高い窓へのリフォームが対象
3. 給湯省エネ2024事業 → 高効率給湯器(エコキュートなど)の設置が対象
4.賃貸集合給湯省エネ2024事業 → 賃貸住宅の省エネ給湯器導入が対象
申請には登録業者が必要!
このキャンペーンの補助金を受けるには、登録業者が申請を行う必要があります。
つまり、お客様ご自身で申請することはできません。
そこで、当社では以下のようなサポートを行っています。
- 対象となるリフォーム工事のご提案
- 補助金の申請手続きの代行
- 工事完了後のアフターフォロー
お客様は、必要な書類を準備するだけでOK!
面倒な手続きはすべてお任せください。
まずはお気軽にご相談ください!
予算に対する補助金申請額の割合(概算値)
各事業の予算ごとに、それぞれ補助金申請額が予算上限(100%)に達し次第、交付申請(予約含む)の受付を終了します。(2025年5月9日時点)
- 子育てグリーン住宅支援事業(リフォーム)→1%
- 先進的窓リノベ2025事業→4%
- 給湯省エネ2025事業(新築を含む)→ 11%
- 同上 撤去加算分→16%
- 賃貸集合給湯省エネ2025事業→1%
最近のコメント